株式会社エール

1. 介護福祉士実務者研修とは

 基本的な介護提供能力を高め、介護福祉士へのキャリアアップに必要な資格になります。
 介護福祉士実務者研修は、質の高い介護サービスを安定的に提供していくことを目標に、基本的な介護提供能力の修得を目標とした資格です。
 また、介護福祉士国家試験の受験資格は、2017年より「実務者研修の受講・終了」が義務づけがされました。よって、介護福祉士実務者研修は介護福祉士資格を目指すうえで必須の資格となっています。介護・福祉の幅広い知識と医学的ケアなどの専門的
な知識・技術の修得もできます。

2. 介護福祉士実務者研修をお勧めしたい方

・介護業界で働きながら「介護福祉士」「ケアマネジャー」などの資格を目指したい方。
・医療的ケアや高度な知識を学びたい方。
・サービス提供責任者を目指している方。

3. 受験資格

年齢や学歴など受講資格は特にありません。
現在お持ちの資格によって受講の免除科目と受講料が違います。

Aコース 1年6ケ月(令和2年9月24日~令和4年3月24日)

介護福祉士実務者養成施設 情報開示に関する事項

設置者に関する情報

法人名 株式会社エール
所在地 北海道旭川市永山北2条11丁目26番地の8
連絡先 0166-48-0088
代表者 首藤 修
関連施設

住宅型有料老人ホームエールⅠ 混合型特定施設入居者生活介護エールⅡ

設置者に関する情報

施設名称ケアカレッジ エール 介護福祉士実務者研修校(通信課程)
所在地北海道旭川市永山北2条11丁目26番地の8
連絡先0166-48-0088
代表者首藤 修
開設年月日令和2年8月1日
学則PDFをダウンロード
カリキュラムPDFをダウンロード
スケジュール・免除科目PDFをダウンロード
施設内設備概要PDFをダウンロード
施設内設備備品一覧

・成人用ベッド      6床
・車いす         6台
・歩行補助つえ      5本
・盲人安全つえ      3本
・吸引装置一式      1式
・経管栄養用具一式    1式
・処置台又はワゴン    1台
・吸引訓練モデル     1体
・経管栄養訓練モデル   1体
・心肺蘇生訓練用器材一式 1式
・人体解剖模型      1体

施設内設備
(教室見取り図)

見取り図 (B棟介護実習室)
見取り図 (2F 226教室)

養成課程に関する情報

養成課程のスケジュールPDFをダウンロード
定員30人
入学までの流れ0166-48-0088までお問い合わせ下さい。
費用PDFをダウンロード (学則 第27条)
科目ごとのシラバスPDFをダウンロード
担当教員PDFをダウンロード
使用する教材(日本医療企画発行)
・実務者研修テキスト1巻 人間の尊厳と自立・社会の理解
・実務者研修テキスト2巻 介護の基本的理解とリスクマネジメント
・実務者研修テキスト3巻 介護におけるコミュニケーション技術
・実務者研修テキスト4巻 生活支援の技術と環境整備
・実務者研修テキスト5巻 介護過程の基礎知識と応用
・実務者研修テキスト6巻 老年期の疾病と認知症・障害の理解
・実務者研修テキスト7巻 介護に関わるこころとからだ
・実務者研修テキスト8巻 医療的ケアの理論と実践
・e-ラーニング 

お問い合わせ先

ケアカレッジ エール介護福祉士実務者研修校事務局

〒079-8452 北海道旭川市永山北2条11丁目26番地の8
TEL 0166-48-0088
E-mail: yell@ace.ocn.ne.jp